
e北斗の拳10の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
スペック性能 | |
---|---|
予告演出 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リーチ演出 | |
連チャン |
ユーザー評価詳細
20件
-
先日、初打ちだったのでノーカスタムで遊戯させて頂いたのですが、演出バランス、リーチ構成共に前の北斗9より劇的に良くなっており、ストレスなく回せて通常時は好印象でした。ただし緑カットイン、てめえは駄目だ。 ガセを無くしたい方はカスタム推奨です。スマホポチポチ勢の方はケンフラ激アツにしている印象です。 右も突入率が高く、継続率も最低80%あるという安心スペック。3Rに偏ったり、即転落したりすると悲惨ですが、よっぽど事故らない限りはラッキートリガー無しでも戦えます。 肝心のラッキートリガーは89%継続の高速変動のラッシュになるのですが、3Rのせいでいまいち爽快感が無いです。正直自分はバトル演出の方がカッコよくて好きですね。まぁそこは好みだと思います。 あとはラキトリ煽りの演出が無想転生チャンスなのが残念です。そこはシンプルにフリーズにするだとか、ラオウバトルにするだとかで良かったのに…。
ミラーケイシロウ
2024/08/22
-
図柄揃いが全部ラッシュなのは良い。安心して先バレカスタムできる。 演出バランスはふた昔前の台という印象。 カスタムすり抜けて当たらない無駄なリーチを長々と見せられたり、リーチ最終で絶望の緑カットインが出るのはかなりストレス。ラッシュもほぼ先読み絡まずバトルに発展するなら保留付の転落タイプじゃなく炎炎みたいな超ショートタイプにすべきだし、LT突入ジャッジの玉割るだけの謎演出もなんだかなあ…。 LT中の演出は爽快感もあって良いだけに他が残念。 同期にヘソデカのユニコーンが出たのも相まって回らないおもんない349のクソ台認定されているのは残念。
t.n
2024/08/22
-
LT即落ち。打たないクソ台
Kaito
2024/08/21
-
北斗初打ち 349引いた後に3Rを6連発 自分には転落タイプは相性が悪かったみたいです 349初当たり2Rなら一騎当千やアリアで良いや 映像の出来は良かったです。
ヴ
2024/08/20
-
初打ち2回転でイキフラ発生 超激アツにしてたので当たり そのまま3連4連目で無想転生チャンス。無事通りそのまま49連一撃6万発で終わりました。 途中から3Rに偏り9連くらい連続で3Rでした。 まぁまだ通常を2回転しか回してないのでまた打ってみたいと思います。 次はコンプリートできたらいいな〜
ペロ
2024/08/20
-
実際大して出ずに下振れし続けて負けてるその人にとっては実体験を元にした根拠のある理由かと。自分はLT10回やって最高がBM込み13000発。BMだけで12連した15000発が一撃最高出玉。神拳から1%のLT入れて4000発で終わった時は悲しかったが転落タイプは良い時と悪い時の波が極端で安定しにくいから仕方ない。台の作り込み自体は圧倒的に歴代最高だし今1番面白いのは間違いない!
世紀末敗者
2024/08/19
-
なんか不遇受けて負けた人がそんな理由で散々低評価してるけど、私は最近の台では久々に面白いと感じました。自分も初打ちでLT開始即落ちくらいましたけど、少し打ち込みたいと思ったのでユーザー評価も上がってメイン機として扱ってほしいですね。負けたとか、すぐ終わるとか根拠のない理由で酷評するのはやめてほしいですね。
ばきお
2024/08/19
-
おそらく転落タイプは店側でコントロール可能なのでしょうね。転落は小当りだから可能なのだと思われる。
シグマ
2024/08/19
-
チャージばっかりくる。スペック詐欺じゃないか。赤保留でハズレとかなんなん。LT即落ちとかありえん。 当たっても3R混じるし同じ転落式ならユニコーン2の方がオススメ。
やまとっち
2024/08/18
-
通常時はしょうみかなりおもろいと思う。ただ、右があまりにもつまらん。下位ラッシュはあまりにももさっとしてて、LT入ったら入ったで高速消化にはなるけど、かと言ってユニコーン、リゼロほど爽快感はないし、、、 右打ちしてて、何よりミドルで右で30パーもしょぼ出玉あるのがちょっと嫌かなー。 下位ラッシュがもさっとしてる部分は昔打ってた人からすると、良いのかもしれないけどこれが今流行るのかは正味分からんとこではある。ただ自分的には無理だった。
なーなー
2024/08/18
-
クソ台 オール0点
ローラン
2024/08/18
-
チャージは引けるけど当たりは重い。振り分け負けもしまくる。連チャンもしない。ただLTに入れたら出る。
ごみ
2024/08/18
-
スペックとしては普通。 演出はカスタム次第で楽しめる。先読みチャンスだけにしておくとなんにもなくても発展して当たったりして最後まで諦めずに打てる。 ただ、今のところ右打ちが絶望的に弱い…。 まだまだ打ち込めてないので現状この評価です。
蒼月
2024/08/18
-
ピエロ爆音遊技台
えりー
2024/08/17
-
引き弱と言われたらそこまでですが報告までに カスタム内容ケンシロウ100%、先読みチャンス レバー激、ギアクラ激設定で ギアクラが当該保留で突然発生ケンシロウボイスなし ストーリー発展カットイン緑ハズレ 15kで済んで助かりました。 ケンシロウ100だとギアクラもハズレるみたいですね
ゆゆ
2024/08/17
-
LTが弱い、弱過ぎる。 1日に2度LTぶち込み1回転目と15回転目に落として地獄を見た。 しかも5テン&ラオウパンチでLT転落するのは酷い。 LT入れても出せる気がしない。5回引いたけどLT自体の万発は1度もなし。 まだ強敵の方が出る。慶次のようにLTはSTで良かったのになぜ転落式にしたのか。 478引いて1回転目で478をすぐ引くような台だから275なんてそりゃすぐ引けるよね。 右の348直撃はLT確定で良かった。 演出は焔枠から打ってるが思い出補正込みで最高。 ジャギ0/3なのと激アツルート0/4なのが許せん。 雑魚ビビり→ラオウ登場→回想2止まり→拳王の帰還でまたラオウ探すのはさすがにだるいって。さっきいたじゃん。 バトルモードが1番面白い。ウニも好き。 神拳勝舞はスロ転生と同じ期待値20%あるのは絶妙で素晴らしい。 478ばっかり引けるのはもう仕様だと割り切る…
ゆりーあ
2024/08/17
-
先バレの当たり確率が3割以下ってのが現代人にそぐわない。 ラオウ系リーチが安くなり過ぎ。 全体的なバランスでいったら、すぐ無くなって暴狂星を再導入する店が増えそう。SEEDと同じ道を辿る機種かも。
レイ
2024/08/17
-
周りも書いていますが世紀末チャージが多すぎます。 公表されてる確率が全然違う台です。 打とうか迷ってる人は世紀末チャージを引く確率が高すぎるのでやめた方がいいと思います。 北斗の拳5が好きだったんですがとても残念です。 これは世紀末チャージの拳です。
オルフェ
2024/08/17
-
上位の89%もさることながら、下位でも80%継続なので連チャン力は十分。 一撃2万発クラスはザラに見かけます。 BM中の演出バランスも良く、サウザー・シン(・リュウケン)でも十分に期待できます。 HBMはフルカスタムにすると必ずと言っていいほどイキナリフラッシュが最初に飛んでくる印象のため、他のカスタム内容を楽しめず…。 イキナリフラッシュの占有率も変えられると◎でしょうか。 また、右打ち中は当たりが1/40と軽いため、割と残保でも引き戻せる印象。 Rush中、ジャギバトルで敗北→リザルト画面でギアクラッシュが発動した際は、「こんな上手い使い方をしてくるのか」と感心しました。
恭司
2024/08/17
-
誰がなんと言おうと、確率おかしい。 ラキトリ一度転落して、保留引き戻し、即落ちして、 二度と打たないと思った。 youtubeのように甘くない。
SPAS20
2024/08/16