L ToLOVEるダークネスの評価・口コミ

L ToLOVEるダークネスの評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.49
(388件)
演出
2.73
ループ+上乗せ度
2.48
おすすめ度
2.44
安定度
1.55
リール制御
2.27
爆発力
3.47

ユーザー評価詳細

20件

  • 先月はすごい稼働だったが流石に落ちつつある とはいえ近年のスロット中だと上位に入るくらいには面白さとやれる感がある

    4.33

    しがないギャンブラー

    2024/08/05

  • 勝てば良台負ければクソ台 人は選ぶかもしれないがさくっと1000枚出るしおもしろい

    3.17

    さいこー

    2024/07/25

  • これを打つなら風俗にいけ

    1.00

    2024/07/25

  • 一度味わったら癖になる台! 初日に余裕で10万円over入りましたが(前任者含め-約8000枚)、閉店1時間半前に移動した台で一連目で上位直行から取り切れずで4000枚以上回収することができました。 投資の恐怖度に関しては正直からくりヴヴヴ以上の不屈なしGBレベル1から打ち始める星矢未満ですが、なぜかやれる感があります。 自身一連目から一度と三連目から2度上位を経験していますが、うち一度は駆け抜けも経験しています。 たい焼き経由しない限りはやはり上位でも安心できないところかと思います。 凝縮された濃厚な10ゲームのSTに三目連を賭けた勝負どころと、かなりひりつけます。 自分はカバネリでも約半数は駆け抜けて来ているので、駆け抜け耐性は出来ているし上位に行かなくとも3連すれば滅多に行かない無名回想くらいの出玉になるんで印象が良いです。 3連という絶妙な壁が癖になるそんな台だと思います。

    3.17

    新台ソムリエ

    2024/07/24

  • 冷遇挙動っぽい怪しい動きがあったのでレビュー 昼過ぎから3000回転ほど回しました。 序盤は台の挙動が悪くなく、250Gのゾーンで当選しつつ各チャンス目のCZでも初当たりが取れていました。 (最大ハマりで360G) 2000回転を過ぎた辺りから挙動が悪くなり、当選はするのですが単発・単発・単発と三連単、その後楽園計画で当選するもペロ・バイン(200)・バイン(100)・バイン(100)・ペロと枚数が1000強くらいでラウンド6に突入・落選。 バインの最低枚数比率が多いこと、表記1500枚を絶対に超えない事で、たい焼きを回避しているのかなと思われます。 単に低設定だからという理由かもしれませんが、ゲーム数当選やCZ自体が軽めに来ていたので内部的な枚数冷遇かなと思いました。 皆さんバイン最低枚数2連で来たことありますか?

    3.00

    軍資金3万

    2024/07/22

  • 3連目での上位突入にかける台。 上位はアイテムがなければ体感60%くらいの成功率なので安心できないがゲーム性が面白くヒリつける。15%の共通ベルが意外と仕事をする。失敗しても差枚1500枚?くらい(不確定)でたい焼きタイム突入して復帰できるのは強い。 通常時の成功しない連続演出は不満要素。 自身は3勝1敗。下位7連続未突破で5000枚ストレート負けしたこともあるので諦めも重要。ストレスも溜まるが総じて面白い。

    3.83

    たこ焼きタイム

    2024/07/22

  • 下位5連であと一つで上位ってとこで落ちて150回転で引き戻して2回当てたのに上位いかず。200回転以内って引戻しじゃないの、、?継続されるの出球だけ?そのあとしばらくしてまた入れて3連目で上位いけた。違和感モードで楽しみました。上位いくと最低500を重ねられるのでモリモリ増えてくあとは途中でスカンクとか引けると心強いczはプチュンより他の方が全然通る気がする。

    3.00

    信頼度は信頼できない

    2024/07/21

  • ゴミみたいなつまらなさの通常・CZ・ST・ボナ 全てに時間においてスマホ必須のクソ演出 そもそも10ゲームでチャ目合算1/13とかアホなの? 初当たりは差枚で冷遇当たり前に搭載してるしもうサミーレベルのクソメーカーだなオリ平は

    1.00

    風吹けば名無し

    2024/07/21

  • こんな台を世に出すな スマスロ時代まじでクソ 早く規制入れ

    1.00

    のり

    2024/07/19

  • 設定差でかなり左右される台 5000ゲームの間で3回ハーレム目引きましたが全て単発でした。 勝てなきゃ地獄、勝ったら地獄。 スロットの形したパチンコと思った方が楽かと

    1.67

    自称プロ

    2024/07/18

  • 色んな意味で新時代を感じる台 内容は下品なカバネリ(出玉的にも演出的にも) これが許されるなら、なんでもありやんって言うのが素直な感想。 ミミズモードは絶対あるとおもうし、なんなら差枚管理でこれ以上は出さないっていう所もあると思う。 スロット風でボタンは押させてくれてるけど結果は決まっているみたいなヤラセ感を随所に感じる。 上位の80%継続も多分そんなには無い。 唯一凄いところはメダルの出るスピード感 まだ打った事ない人にアドバイスするなら 触らぬ神に祟りなし 以上

    2.17

    わんちゃんねこちゃん

    2024/07/17

  • パチンコの方がまだ面白い

    1.17

    なお

    2024/07/17

  • 個人的にはスロット歴の中で一番面白く、やれる台だと思います。 STの告知はいろんなパターンがあり飽きない。 3人目攻略で3分の1で上位ですが、体感もう少しありそうな気もします。 上位STは1回目を突破してアイテム取れれば、たい焼きとのコンボでぐんぐん伸びますね。 ただ1回目通せない方は、かなり厳しいと思います。 一回通せばループ80は目の前だ!みんな頑張れ!

    4.67

    やま

    2024/07/17

  • デキレの代名詞

    1.00

    Mr.P

    2024/07/16

  • 継続しにくいけど1回の出玉が多いから荒いけどある意味安心して打てる。 通常時は追憶の闇ゾーン、CZポイントの獲得量、発明品チャンス後のチャンス目をどれだけ引けるかなど考えながらは打てるが演出が少なく退屈寄り。98%成功しない連続演出は不要だと思う。 ATは上位含め単発も多いけど、10Gの短期決戦だからこそ面白い。違和感モードが面白く裏ボタンも豊富で楽しみ方自由。 上位AT中、多分差枚関係なく1500枚でもぐもぐたい焼きに入る仕様・Vストック・ペトペトランチャーは使用しなかった場合引き継ぐ仕様など打ち手に有利かつストレス要因にならない仕様になっているのは素晴らしい。 爆発力こそあり5000枚突破〜8000枚ぐらいまでは得意だが万枚やコンプリートは苦手という印象。 版権とスペックが噛み合えばちゃんと動くことが証明された良台に思う。

    4.50

    小役否定

    2024/11/28

  • これはやばい。 引き弱は絶対に触るな! スロットのような見た目だがただの博打台 スマホ見ながらナビに従う作業

    1.33

    g

    2024/07/14

  • 初打ちで万枚いけたから爆発力は十分あると感じます。大きく出たあとは冷遇区間等という記事をよく目にしますが、上位3000枚程度出た後即やめしてる台座って100G程で引き戻し上位から8000枚出したりするのを2,3回してますのであまり冷遇を感じていません。あくまで個人的な意見です。ただしでないときは何をやってもでません。平気で4,5000枚呑み込みます

    2.50

    Atr

    2024/07/13

  • 3000枚で冷遇入ります

    2.67

    uo

    2024/07/13

  • 上位駆け抜けすぎ

    2.33

    2024/07/13

  • 原作好きorエ口目的で打とうと思った人にはオススメしません。 せいしをかけた戦いです。 50%を何度も突破出来る強アームの持主は、ハーレム王になれます。 よって、この台で勝つためには筋トレ必須。

    3.17

    シソンヌ

    2024/07/12

このページのトップへ