ディーズクラブ分水
新潟県燕市笈ケ島1280
選べる!楽しい!5つのスタイル☆
来店レポート
6月29日(日) ディーズクラブ分水
前回の「終末への挑戦」から約1ヵ月ぶりの再来となった「ディーズクラブ分水」。
この調査の主眼は「週のラストを飾る土日営業の真実」に迫ること。直近2回を通して20スロメダル機の活況が窺えたが、この日も好調を維持できたかが見ものだ。
ここからは、撮影写真より当日の詳細を明らかにしていく。
メダル機が高水準をキープ
前述の通り、まず気になったのが30パイ&25パイコーナー。
『スターハナハナ-30』を代表格とした『沖ドキ!BLACK』『沖ドキ!GOLD-30』といった沖スロが出玉を伸ばし、『ジャグラーガールズSS』『ファンキージャグラー2』も負けずに追随。
その他では『スマスロモンキーターンⅤ』の着席率が高かった。
スマパチが人気
一方、4パチはどうだったのだろうか。
ファンが群がっていたのが『eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-』『eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.』といった現役最前線のマシン。これからの上向きが予想された。
まとめ
通算4回目の「終末への挑戦」を迎えたディーズクラブ分水の模様をレポートした。
20スロはクオリティを保っていたが、4パチはもう少しプラスαが望まれた。
次回は現時点で未定だが、その時は今まで以上の好記録に期待したい。
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種