e東京リベンジャーズ
サミー
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/07/03
毎月登場する多くの新機種を、スペックの特徴がわかる分布図でまとめてパッと比較。さらに気になる機種は個別の5段階チャートでもチェックできるこの特集。
今月はファン待望のLT(ラッキートリガー)3.0プラス対応機がついに登場。対応機は全部で7機種あり、それぞれ出玉や連チャン性能が個性的だ。新台入替の目玉機種になること間違いなし!
※分布図のアイコンは濃い色が前半導入、薄い色が後半導入の機種
機種名リスト(カッコ内はスペック分布図内の略称) |
---|
前半(7日)導入機種 |
e一方通行 とある魔術の禁書目録(一方通行) |
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.(炎炎2紅丸) |
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.(炎炎2シンラ) |
e犬夜叉3.0 |
e東京リベンジャーズ(東リベ) |
e冒険島 |
Pドラムだ!金ドン 花火外伝99ver.(ドラムだ!金ドン99ver) |
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来 99ver.(ユニコーン再来99ver) |
P CYBORG009 RULE OF SACRIFICE LT99ver.(009ROS LT99ver) |
後半(22or28日)導入機種 |
e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(マギアレコード) |
デカスタe花の慶次~傾奇一転(デカスタ慶次 傾奇一転) |
PAコマコマ倶楽部 with 坂本冬美 89STver.(コマコマ坂本冬美89ver) |
Pワイの佐野ラーメン(佐野ラーメン) |
※機種名をクリックすれば個別の5段階チャートに飛びます
7月導入のパチンコ新台は全13機種。前半(7日)は9機種、後半(22or28日)には4機種が導入される(『Pワイの佐野ラーメン』のみ28日導入開始)。そのうち、LT3.0プラス対応機は前半が6機種、後半は1機種だ。
LT3.0プラス対応機でまず注目したいのが、『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』。最大の特徴はLT中の上乗せ特化型大当り「超炎上BURST」で、4500個の大当りに加えて50%で3000個を上乗せしていく。さらにLT中の内部状態によって超炎上BURSTの発生率が異なるという、LT3.0プラスにおける新要素が盛り込まれている。
なお、同時登場の『シンラver.』はシステムは同じで、出玉を抑えて継続率をアップさせたタイプだ。
22日導入の『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』も特徴的なシステムを採用。それがLT中の大当り「VコネクトBONUS」だ。獲得出玉は800~4000個で、出玉が多いほど1G連の期待度がアップし、最大の4000個獲得時は1G連濃厚となる。
この他にもLT中大当りがオール3000個以上の『e一方通行 とある魔術の禁書目録』や、LT高確率ZONEを搭載した『e犬夜叉3.0』など、LT3.0プラスならではのマシンも登場する。気になる機種は下の5段階チャートや機種ページでチェックしておこう。
※LT…ラッキートリガー(以下同)
この記事の関連情報
関連する機種
e東京リベンジャーズ
サミー
Pドラムだ!金ドン 花火外伝99ver.
ミズホ
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.
SANKYO
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.
SANKYO
e冒険島
三洋
e一方通行 とある魔術の禁書目録
JFJ
デカスタe花の慶次〜傾奇一転
ニューギン
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン再来 99ver.
SANKYO
e 犬夜叉3.0
D-light
P CYBORG009 RULE OF SACRIFICE L…
ニューギン
e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
京楽
PAコマコマ倶楽部 with 坂本冬美 89STver.
豊丸
Pワイの佐野ラーメン
A-gon