SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2020/02/03
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は2月2日、「第十回 白鵬杯 -世界少年相撲大会-」(主催:第十回白鵬杯実行委員会/一般社団法人白鵬ドリーム基金)に協賛した。
白鵬杯は、相撲の普及と競技人口の増加を推進するため、参加者および同行者の参加費(交通費・宿泊費)を主催側で補助し、地方や海外といった遠方からの参加を促している少年力士を対象とした小中学生相撲大会。今回も会場の東京・両国の国技館には、日本やモンゴルなど世界の13の国と地域から集まった1134人・141チームの小中学生が参加し、団体・個人(小学生は各学年別と中学生)戦を終日開催した。日本全国から少年力士や白鵬自らが招待したアメリカ、ウクライナ、エストニア、オーストラリア、韓国、台湾、タイ、ブラジル、ブルガリア、香港、モンゴル、ロシアの各国から選手を招待し、国際色豊かな大会になった。ただ、5人が出場予定だった中国チームは、新型コロナウイルスの影響で来日を取りやめた。
大会名誉会長として主催者挨拶に立った横綱・白鵬翔氏は、第十回という記念大会を迎える事ができたと、大会を支援する協賛・協力各社団体に対して感謝を述べた。そして、2020年の今年、東京五輪が開催される事から、相撲も同じく世界各国の参加を呼びかけ、最多の13カ国から集まってもらったと重ねて謝意。第九回大会後の1年間、自身の事にふれ、平成最後の春場所、15回目の全勝優勝する事ができたが、右腕を負傷。状態は深刻だったため、一時は引退の文字が脳裏をめぐったけれども、見事に回復できた事。また昨年9月3日、帰化により日本国籍を取得した事を報告。あらためて相撲のルーツ、そして日本の歴史と文化の一つであると、参加した子どもたちに向け「君たちは日本の宝だ」と呼びかけ、参加者全員が悔いのないよう全力を出して下さいと激励した。そして、来年は女子の参加も想定したいと、白鵬杯の新たなチャレンジを打ち出していた。
大会は午前8時の開会式から午後7時過ぎの表彰式まで、横綱白鵬はもとより、現役力士も多数会場に訪れ、審判役なども務めるなど子どもたちとの交流を終日行った。特別協賛のSANKYOでは「相撲を通じた各国との親善交流、青少年の健全な育成」を目的とした大会の趣旨に賛同し、協賛を通じて未来を担う子どもたちの応援を続けている。当日は、SANKYOブースとして小さい子どもからでも楽しめるゲームコーナーを設置した。
午前8時過ぎから開会式を行い、マメ力士が勢ぞろいして記念写真
白鵬の長男・真羽人君(左)も善戦
表彰式
ゲームコーナー
SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
SANKYO 鹿児島県大崎町に企業版ふるさと納税を通して寄付
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)はこの度、鹿児島県大崎町への企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、同町が推進する「大崎町SDGs推進事業」を支援するため、寄付金400万円に加え、同社グループ会社のエンビジョン(株)がデザインを手掛けた電動アシスト三輪カーゴバイク「STREEK」
2024-07-22
SANKYO 渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)に参加
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は4月26日、渋谷区が推進する『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』に参加した。 『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』は「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」による、区民・事業者及び区が一体となって清掃活動や環境美化に関する啓発活
2024-05-10
SANKYO 群馬県3市に企業版ふるさと納税による寄附を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は、群馬県桐生市、伊勢崎市及びみどり市の群馬県3市に対して、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、それぞれ500万円を寄附した。 群馬県桐生市は、同社の旧本社所在地、伊勢崎市は同社製造本部三和工場の所在地、みどり市は同社連結子会社である(株)三
2024-04-17
SANKYO 「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は2月11日、新たに創設された女子相撲大会「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛した。東京・すみだフットサルアリーナを会場として、女子の相撲競技普及などを目的に創設され、小学1年生から高校3年生までの女子を対象とし、約200人がエントリーした。同大会は宮城
2024-02-15
【新台】『スマスロ 東京リベンジャーズ』登場 上位ATは純増約8.0枚×継続率約80%!
©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会©Sammy サミーはこのほど、人気アニメ「東京リベンジャーズ」をモチーフにしたパチスロ新台『スマスロ 東京リベンジャーズ』を発表した。本機は、同社の新筐体第1弾とし、スタイリッシュな演出と多彩な出玉トリガーが融合した注目タイトルとなっている
2025-07-04
マルハン、売上高1兆4,808億円で増収 純利益は16.2%減の118億円
マルハンは6月20日、2025年3月期の連結決算を発表した。売上高は1兆4,808億円(前年比3.2%増)となり、2期連続での増収を達成した。一方で、営業利益は179億円(同9.1%減)、経常利益は222億円(同23.2%減)、純利益は118億円(同16.2%減)と減益となった。 同社は引き続き堅
2025-06-25
サミー『スマスロ 東京リベンジャーズ』が型式試験に適合
サミーは6月24日、同社が開発した新機種『スマスロ 東京リベンジャーズ』が、一般財団法人保安通信協会(保通協)の型式試験に適合したと発表した。 同機は、累計発行部数8,000万部を超える人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社)をモチーフにしたパチスロ機。既にパチンコ版『P東京リベンジャーズ』が発
2025-06-25
【新台】ファミスロ化希望No.1タイトルが、40年の時を経てパチスロで蘇る
ユニバーサルエンターテインメントはこのほど、ミズホ製のパチスロ新台『スマスロ ドルアーガの塔』およびメダル機『SLOTドルアーガの塔』を発表した。導入開始は9月を予定している。 本機は、1984年にアーケードゲームとして登場し、家庭用ゲーム機でも人気を博したアクションRPG「ドルアーガの塔」をモチー
2025-07-01
「海物語」描き下ろしアクリルスタンドとタオルハンカチの新商品を発売
三洋販売は6月27日、オフィシャルグッズストア「SANYO-MART」にて、人気シリーズ「海物語」の新商品を発売した。今回登場したのは、キャラクターたちの魅力を存分に引き出したアクリルスタンドと、ダイカット仕様のタオルハンカチセット。 アクリルスタンドは、マリン・ワリン・ウリンの3キャラクターが20
2025-06-27