マルハン、売上高1兆4,808億円で増収 純利益は16.2%減の118億円
マルハンは6月20日、2025年3月期の連結決算を発表した。売上高は1兆4,808億円(前年比3.2%増)となり、2期連続での増収を達成した。一方で、営業利益は179億円(同9.1%減)、経常利益は222億円(同23.2%減)、純利益は118億円(同16.2%減)と減益となった。 同社は引き続き堅
2025-06-25
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2019/05/17
(株)善都(本社/愛知県豊田市)は5月16日、豊田市福祉センター(愛知県豊田市)において「一般社団法人善都子ども財団設立記念講演会」を開催した。同財団は、様々な理由により生きづらさを抱える児童の諸問題解決のための支援を行い、児童の孤立化を防ぎ自立を促し、児童の健全な育成を目的として、4月11日に設立。今回、子ども食堂等の「食事」「居場所」を提供する事業の支援など、豊田市社会福祉協議会と連携、市内のNPO法やボランティア団体、有志約80名を交えた最初の活動となった。
財団の都筑善雄代表理事(善都・社長)は、「豊田市、そして社会福祉協議会など、様々な方々とのご縁を通じ、生きづらさを抱えた子どもたちがいる事を知りました。日本の宝である子どもたちに、居場所をつくり、孤立を防ぐ事で健全な育成と自立を促す活動の一助になればと、この財団設立をしました。食事と学習支援を中心に助成させていただく事になりました。小さなアクションかもしれませんが、皆様のご理解、ご協力により広く周知される事で、多くの企業、個人を巻き込み、子どもたちを社会全体で支援していく大きなうねりとなる、そんな第一歩になればと思います」と挨拶。来賓の太田稔彦市長(豊田市)からも財団設立の意義を高く評価し、「大きな一歩」と称賛した。中田繁美事務局長(豊田市社会福祉協議会)からは、「子どもたちが安心して住める豊田にしたい」と都筑代表の熱意に連携強化していくとした。
記念講演では、「今 求められる子ども食堂」と題して、成元哲教授(中京大学現代社会学部)、松土敏子代表(ほんわか食堂・みのり塾)から、子どもにやさしいまちづくりに地域の連携の重要性が説かれた。
都筑代表
マルハン、売上高1兆4,808億円で増収 純利益は16.2%減の118億円
マルハンは6月20日、2025年3月期の連結決算を発表した。売上高は1兆4,808億円(前年比3.2%増)となり、2期連続での増収を達成した。一方で、営業利益は179億円(同9.1%減)、経常利益は222億円(同23.2%減)、純利益は118億円(同16.2%減)と減益となった。 同社は引き続き堅
2025-06-25
サミー『スマスロ 東京リベンジャーズ』が型式試験に適合
サミーは6月24日、同社が開発した新機種『スマスロ 東京リベンジャーズ』が、一般財団法人保安通信協会(保通協)の型式試験に適合したと発表した。 同機は、累計発行部数8,000万部を超える人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社)をモチーフにしたパチスロ機。既にパチンコ版『P東京リベンジャーズ』が発
2025-06-25
アニメファン向けの特設サイト「サミ推し」公開 第1弾は『東京リベンジャーズ』を特集
サミーは6月20日、アニメファンに向けて遊技機の魅力を発信する特設WEBサイト「サミ推し」を公開した。昨今、アニメを題材とした遊技機が数多く登場する中で、同社は遊技機への関心を持つアニメファンに向けた情報発信の場として、同サイトを新設。初心者ユーザーがエンタメとして遊技機に親しむきっかけを提供する狙
2025-06-24
『Pルパン三世14』などパチンコ6型式、パチスロ5型式が検定通過
高知県公安委員会は6月17日付で、遊技機の型式検定に関する告示を発出し、『Pルパン三世14』などパチンコ6型式、パチスロ5型式の計11型式が新たに検定を通過した。 注目機種としては、長寿シリーズの最新作となる『Pルパン三世14』のほか、ハリウッド版「ゴジラ」をモチーフとした『e GODZILLA』や
2025-06-17
「海物語」描き下ろしアクリルスタンドとタオルハンカチの新商品を発売
三洋販売は6月27日、オフィシャルグッズストア「SANYO-MART」にて、人気シリーズ「海物語」の新商品を発売した。今回登場したのは、キャラクターたちの魅力を存分に引き出したアクリルスタンドと、ダイカット仕様のタオルハンカチセット。 アクリルスタンドは、マリン・ワリン・ウリンの3キャラクターが20
2025-06-27