パチンコ・パチスロ特集

「海」ファン待望の新作『Pスーパー海物語IN JAPAN2』が登場! 今度は2段階の設定付き!!

特集一覧へ
初当りを引けば必ず10R以上の出玉が得られる!
さらに確変突入時の時短込み連チャン率は約70%!
「海」はやっぱり安定感が魅力!!

更新日: 2019/03/05

これまで設定付きの機種は甘デジやライトミドルが中心でしたが、ついに王道ミドルが登場します。その先陣を切るのはやはり「海」シリーズ!

 

 

三洋の最新作『Pスーパー海物語IN JAPAN2』です。

 

 

 

【基本スペック】

当選確率:約1/299.2→約1/1.55.9 or 約1/276.5→約1/49.8

確変突入率:60%

電サポ回数:80回転 or 次回当選まで

賞球数:4&2&15&3

大当りラウンド:2R or 5R or 10R(9カウント)

大当り出玉:約270個 or 約675個 or 約1350個

【当選時の内訳】

<ヘソ・電チュー共通>

10R確変大当り … 40%

10R確変大当り(※) … 2%

5R確変大当り(※) … 6%

2R確変大当り(※) … 12%

10R通常大当り(電サポ80回転) … 40%

※ランクアップ型ボーナス

 

 

 

設定はHIGHとLOWの2段階。

初当り確率にはそれなりの差がついていますが、短時間実戦で見抜くのはちょっと難しそう。結局のところ、回転率の見極めが立ち回りの基本となりそうです。

 

 

 

さて、『海物語IN JAPAN』といえば「ご当地演出」、そして「バーサライター役物」ですが、今作ではいずれも大幅にパワーアップを遂げています!

 

 

8つの地方に全国版を加えた、全9地区からプレイヤーが選択することで、その地区に応じた内容に各演出が変化する仕様です。

 

 

例えば、バーサライター役物を使用した「ご当地ジャパンフラッシュ」は、北海道なら「時計台」、東北なら「伊達政宗像」が出現! 各地区に3種類ずつ、合計27種類も用意されています。

 

 

また、看板演出である「魚群予告」にもご当地キャラが登場。

魚群に混ざって、中部なら「しゃちほこ」、関東なら「歌舞伎役者」が出現することがあります。もし出現したら超激アツ!?

 

 

その他、2時間に1回発生するRTC演出では、「アイマリンプロジェクト」の楽曲メドレーが! スペシャル魚群発生で大当りとなります。

 

8個保留で他の「海」シリーズにはない、充実した先読み演出を楽しみたい人もぜひ!

『Pスーパー海物語IN JAPAN2』の導入予定日は4月22日(月)です!!

 

 

 

このページのトップへ