パチンコ・パチスロブログ

名波誠

【Classic22】今度は坂本タクマ先生と対談

記事一覧へ

公開日: 2025/07/10

そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。

前回はパチンコライター・バイク修次郎さんと対談したときのアレコレを振り返りましたけれども。

その翌日、今度は漫画家・坂本タクマ先生と対談しています。

 

2日連続での対談仕事ということになりますが、タイミングが重なったのは全くの偶然です。

vsバイクさんは必勝ガイド系の仕事、vs坂本センセーはパニック7系の仕事。完全に別件でしたし。

 

           

2006年10月19日(木曜)

 

12:38着の新幹線ひかり号

編集部員のN氏・ソボガ氏・坂本先生の3名が岐阜羽島に来た

 

20250710-55

 

東海道新幹線の『岐阜羽島駅』は岐阜市のとなり、羽島市(はしまし)にあります。

ぶっちゃけ岐阜ケンミンは、あんまり利用しない駅なんですよね~~。

『岐阜羽島駅』よりも『名古屋駅』から新幹線に乗ったほうが早かったり安かったりするパターンが多いんすよ。

 

20250710-2

 

 

 

岐阜羽島駅近くのサガミで食事しながら坂本先生と対談


16:15

対談終了

解散

3名は新幹線に乗って東京に帰っていった

 


16:30

羽島のT店へ

5.5枚交換

 

すでに廃業しているホールなので名前を書いてしまいますが、このT店は『バトルTAIPAN羽島店』です。

(´・ω・`)
なっつい

 

『TAIPAN(タイパン)』と言えば当時、岐阜市、羽島市、各務原市などに合計で4~5軒あったかと思うのですが、ボクの中では優良店でした。

派手なイベントをやっていたわけではなく、極端に強い日もありませんでしたが、通常営業でもコンスタントにメリハリがあった印象です。

しかし、パチスロ界が4号機から5号機の時代に移行するタイミングで調子を崩し、次々に閉店してしまいました。

(´・ω・`)
惜しまれつつ

 

 

過去のデータから5号機の南国娘にメリハリがあると予想

打ってみる

 

5号機『南国娘』は通常時のベル確率に、まあまあの設定差がありました。

設定1⋯1/10.16
設定2⋯1/9.97
設定3⋯1/9.79
設定4⋯1/9.63
設定5⋯1/9.44
設定6⋯1/8.97

そこらへんに注目しながら打っています。

 


【0-0・0】~

()内は通常時のベル出現回数

145 REG (17) 投資5000円
_37 青BIG (4)
104 赤BIG (8)
_90 赤BIG (11)
209 REG (18)
_98 REG (13)
137 赤BIG (16)
178 REG (13)
280 青BIG (31)
_51 REG (5)
178 REG (19)
_96 赤BIG (13)
_53 青BIG (5)
_91 青BIG (11)
117 赤BIG (13)
194 青BIG (21)
_91 ヤメ (11)

~【10-6・総2149】

赤BIG×5回=1/429.8→ほぼ設定6
青BIG×5回=1/429.8→ほぼ設定6
REG×6回=1/358.2→設定6より良い

通常時のベル×229回=1/9.38→ほぼ設定5の数値


総投資⋯5000円
交換⋯1090枚
換金⋯1万8000円

(+)1万3000円

 

 

これは設定5~6濃厚でしょう。

そんな台が夕方まで0回転で放置(っていうか無視)されているような状況だったわけです。

プレイヤーの多くが、余命わずかな4号機のほうを打ちたい時期でしたから。

しかしホール側としては今後のことがあるから5号機の稼働率を上げておきたいと考え、それなりに高設定を使っていたものと思われます。

 

           

このあと、5号機を打つ機会が少しずつ増えていきます。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ